『勝手に生きろ!』→『酔いどれ詩人になる前に』

Charles Bukowskiの『FACTOTUM』はタマに読みたくなるmy愛読書のうちの一冊。だらっとどこから読み始めてどこで読み終わっても良いのです。志があるんだかないんだかわかんない主人公の総じて情けない感じが、なんだか最近のニッポンっぽい。このお話の舞台は1940年代のアメリカなんだけど。

でも、最近のニッポンでは、こんなこと言う人はいないと思う。

If you're going to try, go all the way. Otherwise don't even start. This could mean losing girlfriends, wives, relatives, jobs. And maybe your mind. It could mean not eating for three or four days. It could mean freezing on a park bench. It could mean jail. It could mean derision. It could mean mockery, isolation. Isolation is the gift. All the others are a test of your endurance. Of how much you really want to do it. And you'll do it, despite rejection in the worst odds. And it will be better than anything else you can imagine. If you're going to try, go all the way. There is no other feeling like that. You will be alone with the gods. And the nights will flame with fire. You will ride life straight to perfect laughter. It's the only good fight there is.

Factotum

Factotum

この『FACTOTUM』の邦訳版のタイトルは『勝手に生きろ!』っていうんだけど…どうなの? ちょっとちがう気がするんだけどなあ…。
勝手に生きろ! (河出文庫)

勝手に生きろ! (河出文庫)

で、『FACTOTUM』が映画化されて、その邦題が『酔いどれ詩人になる前に』っていうんだけど…どうなの? えーこれもまたちょっとちがう気がするんだけどなあ…。
http://www.yoidore.jp/
(2007年8月、銀座テアトルシネマ他で公開)

アウトサイダー』『ランブルフィッシュ』の頃から密かにファンなマット・ディロンが、主人公チナスキー=ブコウスキーを演じているとのことで、楽しみです。若いころはぴりっとしててカッコよかったマットも今やいい感じにオサーンになって、役にピッタリな気がします! マット・ディロンと言えば邦題『聖者の眠る街』(この邦題もクソだ。なんで原作の通りに『フォート・ワシントンの天使』ってしなかったんだろう?)っていう映画があるのですが、これ、あんまり紹介されなさがちで。共演のダニー・グローヴァーもすばらしいです。