iTunes U

プレスリリースが出てからしばらく経って、コンテンツもだいぶ充実してきた、iTunes U。どうしてあんまり話題にならないんだろう?!
http://www.apple.com/pr/library/2007/05/30itunesu.html

個人的ktkr:
"Introduction to Algorithms, Fall 2005" by MIT
かなり前から独自にOpen Coursewareとしてレクチャーを公開しているMITが、iTunesにも“出店”。

MIT Open Courseware:
http://ocw.mit.edu/OcwWeb/web/courses/courses/index.htm

OCWでは、レクチャーの録音まで公開しているコースはほとんどなかったんだけど、iTunes Uではもちろん、音声中心。OCWと合わせれば、ほんとうに、しかもマイペースに授業が受けられる。宿題の締め切りとテストがないくらいです。

"Introduction to Algorithms, Fall 2005"のOCW
http://ocw.mit.edu/OcwWeb/Electrical-Engineering-and-Computer-Science/6-046JFall-2005/CourseHome/index.htm

MITっていうと理系なイメージが強いけど、ちゃんと大学だからパンキョーもあります。文学とかの授業もあります。
http://ocw.mit.edu/OcwWeb/Writing-and-Humanistic-Studies/21W-756Fall-2006/RelatedResources/index.htm

で、ここでリソースとしてリンクしているのがペンシルバニア大学のアーカイブ
http://www.writing.upenn.edu/pennsound/

詩人本人が自作の詩を朗読したり解説したりしているのが、聞けます。

今のところ、技術的なハードルをクリアしやすい理系の大学とかコースの公開が多くて、文系の大学やコースは少なめです。全体的にもっと特色のあるコースの公開をきぼんぬ! デューク大学のCenter for Documentary Studiesとか面白いです(iTunes Store内なのでリンク割愛)。ペンシルバニア大学のResearch Unplugged、雑談の中からネタが浮かび上がっていく様が刺激的です(iTunes Store内なのでリンク割愛)。NYUとかまだないのがなんだかなー。The New Schoolとか、授業風景のブロードキャストだけでもいいから、見たいなー。我が第2母校もまだだなあー。良いコンテンツはたくさんあるのに。